恵那市議会 > 1997-03-13 >
平成 9年第1回定例会(第2号 3月13日)

  • "措置人員"(/)
ツイート シェア
  1. 恵那市議会 1997-03-13
    平成 9年第1回定例会(第2号 3月13日)


    取得元: 恵那市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-30
    平成 9年第1回定例会(第2号 3月13日)          平成9年第1回恵那市議会定例会会議録〔第2号〕                               平成9年3月13日 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――    議 事 日 程(第2号)                     平成9年3月13日(木)午前10時開議   第 1        会議録署名議員の指名   第 2        報第1号並びに議第1号、議第2号、議第4号から議第6              号、議第8号から議第10号、議第12号から議第22号ま              で一括上程   第 3        議第33号及び議第34号を一括上程 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 本日の会議に付した事件  議 事 日 程(第2号)   日程第 1       会議録署名議員の指名   日程第 2 報第 1号 専決処分の承認について               (専第2号・平成8年度恵那一般会計補正予算について)         議第 1号 恵那職員定数条例の一部改正について         議第 2号 恵那基金条例の一部改正について         議第 4号 恵那特別会計条例の一部改正について
            議第 5号 恵那国民健康保険税条例の一部改正について         議第 6号 恵那国民健康保険条例の一部改正について         議第 8号 恵那駐車場条例の一部改正について         議第 9号 恵那下水道条例の一部改正について         議第10号 恵那簡易水道施設の設置及び管理に関する条例の一部改               正について         議第12号 恵那市営土地改良事業の計画の概要について         議第13号 市道路線の認定について         議第14号 恵那教育委員会の委員の任命について         議第15号 平成8年度恵那一般会計補正予算         議第16号 平成8年度恵那簡易水道事業特別会計補正予算         議第17号 平成8年度恵那土地取得事業特別会計補正予算         議第18号 平成8年度恵那下水道事業特別会計補正予算         議第19号 平成8年度恵那交通災害共済事業特別会計補正予算         議第20号 平成8年度恵那国民健康保険特別会計補正予算         議第21号 平成8年度恵那駐車場事業特別会計補正予算         議題22号 平成8年度恵那水道事業会計補正予算   日程第 3 議第33号 恵那恵南老人福祉施設管理組合の設立について         議第34号 東濃東部ふれあい拠点施設組合への加入について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 出 席 議 員      1番  安 藤 洋 子 君      2番  荻 野 惠 三 君      4番  鈴 木 喜一郎 君      5番  柘 植 弘 成 君      6番  江 島 近 夫 君      7番  後 藤 薫 廣 君      8番  山 内   隆 君      9番  渡 辺 鈴 政 君     10番  光 岡 勝 美 君     11番  熊 崎 健 一 君     12番  西 尾 直 躬 君     13番  土 屋 藤 夫 君     14番  小 椋 一 郎 君     15番  藤   公 雄 君     16番  藤 原 昭 五 君     17番  市 川 美 彦 君     18番  水 野 善 文 君     19番  柘 植 成 實 君     20番  丸 山 定 男 君     21番  伊 藤 善 朗 君     22番  林     脩 君 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 欠 席 議 員     な し ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 説明のため出席した者の職氏名   市 長        森 川 正 昭 君   助 役        可 知 義 明 君   収入役        伊 藤 信 夫 君   総務部長       三 宅 洋 志 君   民生部長       可 知 邦 正 君   保健福祉部長     牧 野   亮 君   経済部長       渡 辺 久 男 君   建設部長       熊 澤   鐵 君   水道部長       伊 藤 和 徳 君   消防長        牧 野 倫太郎 君   総務部参事      森 井 正 幸 君   総務部参事      千 藤 恵 三 君   民生部参事      笠 木 康 彦 君   保健福祉部参事    岡 本 直 敬 君   経済部参事      熊 崎 勝 利 君   建設部参事      宮 地 政 臣 君   建設部参事      安 藤   勉 君   教育長        小 栗 章 正 君   教育委員会事務局長  加 納 覚 雄 君   監査委員事務局長   市 川 芳 久 君 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1 職務のため出席した事務局職員   議会事務局長     近 藤 鐘 則 君   議会事務局次長    大 島 博 美 君   議会事務局主任    可 知 昌 洋 君   議会事務局主任    小木曽 史 枝 君 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――               午前10時00分 開議 ○議長柘植成實君) おはようございます。これより本日の会議を開きます。  日程に入る前に諸般の報告を行います。  地方自治法第121条の規定により、本日説明のため出席する旨報告のありました者を一覧表としてお手元に配付しておきましたので、ごらん願います。  次に、今会期中さらに受理いたしました陳情は、岐阜県保育団体連合会より、『児童福祉法改正」にかかわる意見書』の提出に関する陳情書について、恵那市長島町中野1170番地の101伊藤全司外1名より、一般収集業務運送許可について、以上の2件であります。その写しをお手元に配付しておきましたので、ご了承願います。  なお、執行部におかれましてはよろしく処置くださいますようお願いしておきます。  以上で諸般の報告を終わります。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、10番・光岡勝美君、14番・小椋一郎君を指名いたします。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 日程第2 報第1号並びに議第1号、議第2号及び議第4号から議第6号、議第8号から議第10号、議第12号から議第22号まで、一括上程いたします。  20件については、いずれも本定例会初日において詳細説明を受けておりますので、直ちに質疑に入ります。  まず、報第1号・専決処分の承認について(専第2号・平成8年度恵那一般会計補正予算について)を議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  報第1号・専決処分の承認について(専第2号・平成8年度恵那一般会計補正予算について)は、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、報第1号は原案のとおり承認されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第1号・恵那職員定数条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。18番・水野善文君。 ○18番(水野善文君) 議第1号について若干お尋ねしたいと思います。  これにつきましては参考資料の方にも現行と改正の比較が載せてあるわけでありますけれども、これを見ますと、一般部局の方で7名増、そして教育委員会事務部局の方で6名減、さらに議会事務局で1名減ということでプラス・マイナス・ゼロという定数配分の問題と、他の地方公共団体等への派遣職員については定数外とすると。この2つの趣旨を持っているという説明があったわけであります。  1つは、まず280人という一般部局職員の中の配分についてでありますけれども、特に高齢社会を迎える中で、新年度は保健に関する市民情報を整備していこうと、こういう事業も計画されているようなわけでありますが、そうした事業推進に必要不可欠なマンパワーとして、1つは私、従来も質問してまいりましたけれども、保健婦充足率の問題であります。  現在、4名の保健婦の方がおられるわけでありますけれども、県下の水準からすればかなり低くなっておるというようなことから、新年度も聞くところによりますと、何とか1人は採用したいというようなことで取り組んだ経過があったそうですけれども、どうも適材が見つからなかった。こういうような話を聞いております。  したがいまして、差し迫った課題であるわけですので、採用については適任者がおられましたら、年度途中からでも採用して、補充をしていくべきではないかということと、あわせて保健婦増員計画についての見通しがありましたら、お尋ねをしたいということであります。  もう1つは、議会事務部局の現行5人という、実際には5人の枠の中で4人でやっておるのが現状でありますけれども、これを現実に合わせて4人というふうに1名減になっております。  ただしこの間の総務部との申し合わせの関係で、本会議中とか、手薄になった段階で総務部の方から職員を派遣すると。こんな約束ごとがあったというふうに思うわけですけれども、これについて当面、この問題をどういうふうにしていかれるのか。  その2項目についてお尋ねしたいと思います。
    議長柘植成實君) 総務部長三宅洋志君。 ○総務部長三宅洋志君) まず、保健婦のスタッフの強化についてでありますけれども、現在は、議員ご質問のように4人在任をいたしております。行革での事務見直しの中で、目標は7人ということにいたしておりまして、逐次この強化を図ってまいりたいというように考えております。  本年4月1日の採用に向けて、資格取得者採用募集をいたしてまいりましたが、残念ながら応募者はございませんでした。引き続き保健所、それから専門機関学校等とも協議をしながら、資格取得者の採用をいたしてまいりたいというように考えているところでございます。  それから、議会事務局職員でございますけれども、マイクロバスの管理を移管された折、4人というようにいたしております。と同時に市長部局の総務課職員1人が議会事務局との併任により、主に会議等の折の事務対応、これをいたしております。  この併任のことにつきましては、現段階では続けてまいりたいというように考えております。  以上でございます。 ○議長柘植成實君) ほかにございませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第1号・恵那職員定数条例の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第1号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第2号・恵那基金条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第2号・恵那基金条例の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第2号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第4号・恵那特別会計条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第4号・恵那特別会計条例の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第4号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第5号・恵那国民健康保険税条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第5号・恵那国民健康保険税条例の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議あり」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議がありますので、起立によって採決を行います。  議第5号に賛成の諸君の起立を求めます。                  (起立多数) ○議長柘植成實君) 起立多数であります。よって、議第5号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第6号・恵那国民健康保険条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第6号・恵那国民健康保険条例の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第6号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第8号・恵那駐車場条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。18番・水野善文君。 ○18番(水野善文君) 議第8号について1つだけお尋ねをしておきたいと思います。  消費税を内税で転嫁すると、こういう内容のようでありますけれども、昨年の議会におきまして、今、4月から導入されようとしております消費税の問題について、見直しをすべきという意見書案引き上げについては中止すべきだ、こういう決議案が表決の結果、見直しという形で国の方への意見書として採択された経過があります。  そうした議会の意思について、これは議第9号、10号にもかかわる問題でありますけれども、議第8号では引き続き2%の引き上げということで、一部端数について、時間単位で見ますと、現行のままというような体系になっておるようでありますが、昨今、相次ぐ公共料金引き上げが見込まれる中で、昨年の議会の決議についてどういうふうに受けとめて予算に反映されておられるのか。その点についてお聞きをしたいと思います。 ○議長柘植成實君) 建設部参事宮地政臣君。 ○建設部参事宮地政臣君) 今回の消費税の転嫁につきましては、国の制度を踏まえながら、新年度からそのような国の施策でございますので、駐車場の関係におきましても、その法律の趣旨に従って転嫁するという方針でやっておりますので、よろしくお願いしたいと思います。 ○議長柘植成實君) ほかにございませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。 本件に対する討論はありませんか。18番・水野善文君。              (18番・水野善文君 登壇) ○18番(水野善文君) 議第8号につきまして、反対討論をしていきたいと思います。  ただいまの質疑でも申し上げましたように、議会の意思としても昨今の市民生活に対する影響について懸念されるので、見直しをすべきだという議会意思を決定したところでありますけれども、残念ながら国の方も十分な審査がされたというふうな形跡もなく、4月1日導入というところで動いておるわけです。  そういう中で少なくとも恵那市については見直しということであれば、転嫁時期の経過について少し見合わせるというようなこととか、転嫁率についても一律3%の内税転嫁を5%に引き上げていくというような形では、いろいろと不具合が出てくるし、市民の皆さんの交通の利便性にもかかわりが出てくる。こういうような立場から、私は反対討論をするものであります。 ○議長柘植成實君) ほかにありませんか。12番・西尾直躬君。              (12番・西尾直躬君 登壇) ○12番(西尾直躬君) 12番・西尾でございますが、提案されました議第8号の一部を改正する条例につきましては、賛成の立場で討論をさせていただきます。  ご承知のとおり、消費税は1989年でしたか、導入をされました大型の間接税でございますけれども、94年には税制改革において97年の4月から消費税率見直しますよというようなことを決定されている部分もございます。  そして地方消費税の1%を創設するということで、合計の5%というようなことでございますが、今回提案されましたこの駐車場にかかわらず、すべてのものが3%から5%と、こういうように引き上げされるわけでございまして、1%は地方消費税という形で県、市に交付をされるという部分でございます。  この恵那駐車場条例だけを見直さないとすることについては、これは恵那市民公平感に対しても不公平感を生じるのではないかというような懸念もございます。  そうしたいろいろな面で、私はこの提案された議第8号には賛成をするものでございます。  以上で終わります。 ○議長柘植成實君) 討論を終結いたします。  ただいまから起立により採決をいたします。  議第8号・恵那駐車場条例の一部改正については、原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                  (起立多数) ○議長柘植成實君) 起立多数であります。よって、議第8号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第9号・恵那下水道条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第9号・恵那下水道条例の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。
                 (「異議あり」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議がありますので、起立により採決を行います。  議第9号については、原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                  (起立多数) ○議長柘植成實君) 起立多数であります。よって、議第9号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 議第10号・恵那簡易水道施設の設置及び管理に関する条例の一部改正についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第10号・恵那簡易水道施設の設置及び管理に関する条例の一部改正については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議あり」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議がありますので、起立により採決を行います。  議第10号については、原案のとおり可決することに賛成の諸君の起立を求めます。                  (起立多数) ○議長柘植成實君) 起立多数であります。よって、議第10号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第12号・恵那市営土地改良事業の計画の概要についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第12号・恵那市営土地改良事業の計画の概要については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第12号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第13号・市道路線の認定についてを議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第13号・市道路線の認定については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第13号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) ここで教育長・小栗章正君の退席を求めます。              (教育長・小栗章正君 退席) ○議長柘植成實君) 議第14号・恵那教育委員会の委員の任命についてを議題といたします。  本件は人事案件につき、討論を省略し、質疑の後、採決を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  お諮りいたします。議第14号・恵那教育委員会の委員の任命については原案のとおり同意することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第14号は原案のとおり同意することに決しました。  教育長・小栗章正君の退席を解除いたします。              (教育長・小栗章正君 着席)          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第15号・平成8年度恵那一般会計補正予算議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。18番・水野善文君。 ○18番(水野善文君) 予算説明書35ページの心身障害者福祉費の中で、扶助費が2,133万8千円と。その中で施設入所者の援護措置費が、説明によりますと措置基準単価の改正と人員の減によると、こういう説明でありましたけれども、その措置基準単価の改正の中身について、具体的にどのようなふうに改定をされたのか。  また今後、その事業を継続していくに当たって、恵那市の財政にどういった影響が出てくるのか。この点についてまずお尋ねをしたいと思います。 ○議長柘植成實君) 保健福祉部参事・岡本直敬君。 ○保健福祉部参事(岡本直敬君) ただいまの入所者の援護措置費の1,798万円の減額でありますけれども、これにつきましては、保護措置人員の減額であります。  財政的にどのような影響があるかというご質問でございますけれども、これにつきましては手元に資料がございませんので、後ほどご報告いたします。 ○議長柘植成實君) 18番・水野善文君。 ○18番(水野善文君) 上程のときの説明によりますと、単価の改定もあるというふうに私どもは承ったわけでありますが、今すぐ出なければ、後ほど、どういった内容の単価かということについて、議長の方で資料の方を出していただくようにご配慮をお願いしたいというふうに思います。 ○議長柘植成實君) ほかにございませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第15号・平成8年度恵那一般会計補正予算については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第15号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第16号・平成8年度恵那簡易水道事業特別会計補正予算議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第16号・平成8年度恵那簡易水道事業特別会計補正予算については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第16号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第17号・平成8年度恵那土地取得事業特別会計補正予算議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第17号・平成8年度恵那土地取得事業特別会計補正予算については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第17号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第18号・平成8年度恵那下水道事業特別会計補正予算議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。18番・水野善文君。 ○18番(水野善文君) 説明書105ページの公共下水道建設事業費の中で、工事請負費として5,045万円ほど計上してありますが、これは繰り越しをしていくということで繰越明許の手続きが取られております。  そのことによる新年度からは消費税等のはね返りというのが予想されるわけでありますけれども、その影響についてどういうふうに見ておられるのかお尋ねしたいと思います。 ○議長柘植成實君) 水道部長・伊藤和徳君。
    水道部長(伊藤和徳君) 下水道管の布設工事に対する消費税のことでございますけれども、本件はこの議決後に工事を発注するということになりまして、完成は9月の末という予定をしておるわけでございます。したがいまして、消費税は3%から5%と新消費税法に基づいて支払うと、こういうことになりますので、よろしくお願いします。 ○議長柘植成實君) ほかにありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第18号・平成8年度恵那下水道事業特別会計補正予算については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第18号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第19号・平成8年度恵那交通災害共済事業特別会計補正予算議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第19号・平成8年度恵那交通災害共済事業特別会計補正予算については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第19号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第20号・平成8年度恵那国民健康保険特別会計補正予算議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第20号・平成8年度恵那国民健康保険特別会計補正予算については、原案のとおり可決することにご異    議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第20号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第21号・平成8年度恵那駐車場事業特別会計補正予算議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第21号・平成8年度恵那駐車場事業特別会計補正予算については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第21号は原案のとおり可決されました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 続いて、議第22号・平成8年度恵那水道事業会計補正予算議題といたします。  本件に対する質疑を行います。ご質疑ありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご質疑なしと認め、質疑を終結いたします。  本件に対する討論はありませんか。               (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) 討論はありませんので、ただいまから採決を行います。  議第22号・平成8年度恵那水道事業会計補正予算については、原案のとおり可決することにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、議第22号は原案のとおり可決されました。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) 日程第3 議第33号及び議第34号の2件を一括上程し、議題といたします。  提案理由の説明を求めます。市長・森川正昭君。              (市長・森川正昭君 登壇) ○市長(森川正昭君) それでは、ただいま議題となりました2議案につきまして、提案理由の説明をいたします。  まず、議第33号・恵那恵南老人福祉施設管理組合の設立につきましては、高齢化の進展により、寝たきりや痴呆性の高齢者が増加し、施設への入所待機者が多くなってきている状況下において、その受け入れのための施設整備が今日、喫緊の急務となっております。  また一方、介護保険制度の創設も間近であることから、この際、恵那恵南老人福祉施設管理組合蠇蠇仮称でありますが蠇蠇を設立し、特別養護老人ホームの建設管理を広域で取り組むことにより、関係市町村の有機的な連携と広域的に均衡ある施策の遂行を可能とするため、当該管理組合の設置について、議決をお願いするものであります。  次に、議第34号・東濃東部ふれあい拠点施設組合への加入につきましては、県の第五次総合計画において、東濃東部の地域整備として位置づけがなされている「道の文化」による地域づくりを推進する芸術・文化の交流拠点施設として、東美濃ふれあいセンターを設置し、その管理等に関する事務を中津川、恵那地域の全市町村で共同処理するため、東濃東部ふれあい拠点施設組合が設立されることにより、当該組合への加入について議決をお願いするものであります。  以上で提案理由の説明を終わりますが、詳細につきましては担当部長から説明をいたします。よろしくご審議の上、議決を賜りますようお願いを申し上げます。 ○議長柘植成實君) 市長の提案説明を終わります。  続いて、各議案ごとに詳細説明を求めます。  まず、議第33号・恵那恵南老人福祉施設管理組合の設立について、詳細説明を求めます。保健福祉部参事・岡本直敬君。 ○保健福祉部参事(岡本直敬君) 1ページをお願いいたします。  議第33号・恵那恵南老人福祉施設管理組合の設立について説明をいたします。  地方自治法第284条第2項の規定により、岐阜県知事の許可のあった日から恵那市、岩村町、山岡町、明智町、串原村及び上矢作町は、次のとおり規約を定め、恵那恵南老人福祉施設管理組合を設立するものでございます。  提案説明でありますが、老人福祉施設の建設運営を広域で取り組み、共同処理を行うため、当該管理組合を設立するものでございます。  3ページをお願いいたします。規約につきましては、要約して説明を申し上げます。  第1条、名称でありますが、組合は恵那恵南老人福祉施設管理組合という。  第2条は、組織する地方公共団体でありますが、組合は、恵那市、岩村町、山岡町、明智町、串原村及び上矢作町をもって組織する。恵那市と恵南5町村であります。  第3条、共同処理する事務でありますが、組合は恵那・恵南老人福祉施設の設置及び管理に関する事務を共同処理するものでございます。  4条は飛びまして、第5条、議会の組織及び議員の選任方法でありますけれども、組合の議会の議員の定数は12名とし、関係市町村において選任すべき議員の数は2人とする。2項ですが、関係市町村において選任すべき組合議員は、恵那市にあっては議会議長及び副議長をもって充て、他の市町村にあっては、議会議長及び長をもって充てるということです。  6条、7条を飛びまして、4ページをお願いいたします。第8条、執行機関の組織及び選任の方法でありますけれども、組合に管理者、助役及び収入役各1人を置く。2項でありますが、管理者、助役及び収入役は、それぞれ恵那市の長、助役及び収入役をもって充てる。3項でありますが、管理者、助役及び収入役の任期は、恵那市の長、助役及び収入役の任期によるものでございます。4項が組合に吏員その他の職員を置き、管理者が任免するということであります。  9条、10条を省略しまして、附則、この規約は、岐阜県知事の許可のあった日から施行するものであります。  以上で説明を終わります。 ○議長柘植成實君) 詳細説明を終わります。  次に、議第34号・東濃東部ふれあい拠点施設組合への加入について、詳細説明を求めます。総務部長三宅洋志君。 ○総務部長三宅洋志君) 議案書7ページ、お願いをいたします。  議第34号・東濃東部ふれあい拠点施設組合への加入について、ご説明をいたします。  中津川、恵那地域の「道の文化」による地域づくりを推進するための交流拠点施設、東美濃ふれあいセンターを設置して、この運営を広域で取り組み、共同処理を行う東濃東部ふれあい拠点施設組合が設立されることにより、当組合へ加入するものであります。  9ページ、お願いいたします。東濃東部ふれあい拠点施設組合の規約をご説明いたします。  組合の名称は、東濃東部ふれあい拠点施設組合であります。組合を組織する地方公共団体は、中津川市、恵那市、坂下町、川上村、加子母村、付知町、福岡町、蛭川村、岩村町、山岡町、明智町、串原村及び上矢作町の13の市町村で組織するものであります。  組合が共同処理する事務は、東美濃ふれあいセンターの設置及び管理に関すること。そして中津川文化会館の設置及び管理に関することであります。  組合議会の組織及び議員の選任の方法におきましては、組合議会の議員の定数は26人として、各市町村において選出する議員の数は2人であります。なお、選任すべきこの組合議員は、中津川市にあっては議会議長及び副議長、その他の市町村にあっては、議会議長及び長蠇蠇すなわち市町村長でありますが蠇蠇をもって充てるというものであります。  10ページをお願いいたします。組合の執行機関の組織及び選任の方法でありますけれども、組合の管理者、助役及び収入役は中津川市の市長、助役、収入役をもって充てるものであります。  11ページでありますが、この規約は、岐阜県知事の許可のあった日から施行するというものでございます。  以上で説明を終わります。 ○議長柘植成實君) 以上で詳細説明を終わります。  議第33号及び議第34号の2件については、会議規則第37条第2項の規定により委員会の付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認めます。よって、本件は委員会の付託を省略することに決しました。          ―――――――――――――――――――――――――議長柘植成實君) ここでお諮りいたします。  議事の都合により、3月14日から3月18日まで5日間休会といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。              (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長柘植成實君) ご異議なしと認め、3月14日から3月18日まで休会とすることに決しました。  本日はこれにて散会いたします。ご苦労さまでした。
                  午前10時41分 散会 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――     地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。           恵那議会議長    柘 植 成 實           署名議員  10番  光 岡 勝 美           署名議員  14番  小 椋 一 郎...